身体にとって良いことしかないオイル!!
こんにちは!新大阪センターの足立です。 皆さん、オリーブオイルはお好きですか?? 上質なオリーブオイルには、すごく身体にとっていい効果があります! その主な効果、5つを紹介したいと思います ٩( ᐛ )و①抗酸化作用 活性酸素(=ほかの物質をサビさせる力が非常に強い酸素)による細胞へのダメージは、がんや生活習慣病の大きな原因となります。 オリーブに多く含まれるオレイン酸には抗酸化作用があり、活性酸素の攻撃を抑制してくれます。 そのため、若返り効果や、がんや生活習慣病を予防する働きがあります。 皮膚を柔軟にする効果でシワの予防になり、保湿成分も多いため美肌効果にも繋がります。 ②動脈硬化の予防 善玉コレステロールは減らさずに、動脈硬化の原因となる悪玉コレステロールを減らしてくれる効果があります。 コレステロール値を抑えて、生活習慣病の予防に繋がります。 ③心筋梗塞や脳卒中などの予防 食生活の乱れやストレスによる悪玉コレステロールの増加や加齢によって、 血管が徐々にもろくなったり、詰まったりしてしまいます。 すると、酸素や栄養素を体の隅々まで届ける役割を充分に果たせなくなり、心臓に負担をかけてしまうことになります。 オリーブオイルの成分は血液をサラサラにしてくれるので、血管の老化をストップし動脈硬化・心筋梗塞の予防などさまざまな生活習慣病の対策に良いとされます。 ④腸内環境の改善 腸を刺激して腸の働きを活発にしてくれるので、排便が促されるという効果が有ります。 お通じが良くなったり、潤滑油の役割を果たして腸内での便の通りが良くなります。 また硬い便も柔らかくなり出しやすくしてくれ便秘の解消に繋がります。 以上のようにさまざまな効果があるので、腰痛の改善も期待できます!! なので、摂取することをオススメします。
電話番号:06-6370-0510
当施設では、腰椎椎間板変性症・腰椎椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症の方を対象にしたプログラムがあります!
トレーニング内容も患者様に最適な方法でご指導いたします。
詳しくは下記のURLよりご覧ください。