【ILM】症例紹介【腰痛リハビリプログラム】
60代 女性
疾患名
腰椎椎間板変性腰部椎間板ヘルニア
症状・経過
数年前より、夜間に腰の痛みが出現するようになる。⇒自然と緩和した
その後、ぎっくり腰のような症状を繰り返すようになり、腰には常に違和感を感じるようになる。
2年ほど前に、腰に激痛走り、数週間入院加療される。入院中はブロック注射にて加療されていた。
いずれも、明らかな誘因は無いとの事。
仕事は、立ったり屈んだりするような内容で、現在も続けられている。
主訴
常に腰に違和感を感じる
問題点
・足首が柔らかすぎる
・腰を意識的に動かすことが出来ない
トレーニング
腰に常に違和感を感じる方は、常に背中やお尻に力が入っている方・体幹の筋力が弱い方が多いです。
今回の患者さんは、身体はすごく柔らかく、前屈も手が床についていました。
しかし、身体を上手く動かすことが出来ていませんでした。この身体の動かし方の異常は、癖になると筋肉や椎間板・関節に過度なストレスが加わり、痛みに繋がります。
まずはこの身体を動かすために必要な筋力のトレーニングは必要ですが、身体がどのように動いていて、どの動きが異常で、どの動きが正常なのかを気づくことが非常に重要になります。
従って、気が付いた時に身体がどのようになっているかを日常的に意識してもらう様に指導しました。