寒い日が続きますが、、、
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
堺三国ヶ丘店の福井です。
本日から気温も、ぐっと下がり寒い日が続くようですね。
皆さん寒さ対策はいかがですか?
カイロを貼ったり、厚着をしたり、温かい飲み物を飲んだり色々と工夫をされている方がおおいのではないでしょうか?
寒くなってきたときに大切なこと
寒くなってきたら、
もちろん体を温めることはすごく大切です。
ただ、体を温めるだけでは根本的な解決にはなりません。
1日中カイロなどでずっと温め続けると体が熱を作る能力は減ってきてしまいます。
温めることも重要ですが、熱を作る能力も同時に上げなければなりません。
難しそうですが、することはとてもシンプルです。
では、どうすれば良いか、、、
では何をすれば良いかなんですが、
運動です。
運動をして筋肉を動かす必要があります。
足の指の体操でも良いですし、ウォーキングや足踏みなど積極的に筋肉に刺激を与えてください。
いきなりスポーツジムに行って、何時間もトレーニングする必要はありません。
まずは、簡単な体操から始めてください。
ラジオ体操もお腹に力を入れながら行ったり、手足が伸びているかを意識しながら行うとさらに効果的な体操になりますよ。
まとめ
冷えだけではないですが、
「温めるだけ」、「マッサージを受けるだけ」では改善はなかなか難しくなります。
ご自身の力で体を動かすことにより、体は少しずつ良い方向へと変わっていきます。
痛みが出ない範囲からで充分ですので、1日5分でも運動の習慣をつけていきましょう。
どのような運動をすればよいか分からない方は、1度ご相談ください。
ご自宅でのトレーニング内容も運動指導としてお伝えさせていただいております。
電話番号:06-6370-0510
当施設では、腰椎椎間板変性症・腰椎椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症の方を対象にしたプログラムがあります!
トレーニング内容も患者様に最適な方法でご指導いたします。
詳しくは下記のURLよりご覧ください。