ゴルフやテニスなどをする方にオススメのストレッチ
こんにちは!新大阪センターの足立です。
ILM腰痛メディカルフィットネスのスタッフは、患者様の症状が一日でも早くより改善することを目的に店舗でのリハビリ・運動指導はもちろんのこと、ご自宅で一人でも簡単にできる運動も指導させていただいています。
その中の一つをご紹介させていただきます。
股関節内旋筋ストレッチ
目的
ゴルフやテニスなど身体をねじる動作が多いスポーツは股関節の柔軟性も重要になってきます。
例えば、股関節の内旋可動域が筋緊張の影響で制限されてしまうと腰の背骨(腰椎)が代償動作で無理に動いてしまいます。
結果的に原因は股関節にあるけれど腰痛が出る場合もあります。
なので、今日は股関節の内旋筋ストレッチをお伝えしたいと思います。
方法
① 座っていただいた状態で伸ばしたい側の股関節を60~90°くらいに膝を曲げ立てた姿勢をとります。
② 反対側の足は股関節も膝関節も伸ばした姿勢をとります。
③ 伸ばしたい側の股関節を横に倒していき臀部の深部にある筋肉が伸びているのを感じながら行っていきます。
ポイント
ストレッチを行うことで柔軟性がでても2時間ほどで硬くなるといわれています。
なので、1回にする量は少なくていいのでマメにするように心がけましょう!!
当施設では、腰椎椎間板変性症・腰椎椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症の方を対象にしたプログラムがあります!
詳しくは下記のURLよりご覧ください。
https://ilm-fitness.com/