【ILM】症例紹介【腰痛リハビリプログラム】
40代 男性
疾患名
腰椎椎間板ヘルニア
症状・経過
重量物を持ち上げと、仕事上の不良姿勢により疼痛出現。
10年前にヘルニア摘出術を受けた直後は症状改善。
1年ほど前より腰背部と臀部に徐々に疼痛が再燃。
現在は立位・歩行時には疼痛を認めないが、座位で出現する。
主訴
車の運転が辛い
問題点
・股関節後面筋の柔軟性低下
・多裂筋の過度な伸張性
・起立動作時に過度な腰の前弯
運動指導
1度治療した際に、著明な症状の改善があったが、再び症状が増悪したところに問題点があると考えました。手術では原因となるものを除去することは可能ですが、筋力や筋の柔軟性が改善するわけではございません。
椎間板へストレスを加えている要因を見つけ出し、そこを改善する事が再発予防につながります。
今回の患者さんの場合は股関節屈曲の可動域が狭く、腰部に過度なストレスが加わっていました。初回はそこを修正する運動と動作指導を行いました。